淀川区の方 火葬のみの家族葬でお見送り
大阪市淀川区のご家族様より、火葬のみの葬儀でご依頼を頂きました。
数日前に事前相談でお電話をいただいた方からのご依頼でしたので、スムーズにお話ができ、指定のお時間に病院にお迎えに伺いました。
費用をかけずに葬儀をして欲しいと、故人様の意思とのことで、ご家族6名で火葬のみで故人を見送る葬儀となりました。
長期のご入院で自宅に帰れずとのことでしたので、病院からご自宅がお近くでしたので寝台車でご自宅の前で少し停車し、ご安置場所にて故人様をお預かり安置しました。
病院にて死亡診断書をおあずかりし弊社にて死亡届のお手続きを代行としました。
北斎場で家族葬で最後のお別れ
火葬場はご自宅からいちばん近くにある大阪市立 北斎場で火葬とさせていただき、お棺に入れる洋服・靴などをご持参いただき北斎場2階休憩室で待ち合せてさせていただき、担当者がお別れ場所へとご案内し、最後のお別れとさせて頂きました。
小学5年生のお孫様がおじいちゃん宛てに書いたお手紙もお棺に入れておられ「天国で呼んでね」とお言葉をかけておられました。
元気だった頃はよく、お孫様を連れて公園に散歩に出かけられていたそうです。故人様のご冥福を心からお祈り致します。
今回かかった火葬費用
枕飾りについて
お亡くなりになられますと、白木の台に「線香・ローソク」などを置き枕飾りをご用意するのが仏式では一般的です。
四十九日(満中陰)までは白木の机になり、お線香などの香炉も白色のものを使用するのが一般的です。
火葬だけおこなう直葬プランは、ご逝去後は弊社提携のご安置場所でのお預かり安置になるため、お骨になってからご自宅で「お線香・ローソク」などで故人の追善供養する机としてご用意される方もいらっいます。
追加オプション品としてご用意可能となりますのでご必要な方はお申し付け下さい。