規模縮小でのお葬式
先日、大阪市立北斎場でおこなた家族葬でのお話です。
時節柄、コロナ感染を危惧され、本来でしたら100名程度の葬儀規模になったであろう葬儀を家族葬として執り行いました。
ご親戚様は大阪以外の方が多く、それに加えてご高齢の方が多く葬儀に参列していただくのは難しいとの判断でした。
本来でした親族の方をはじめ、ゆかりのある会社関係、知人の方なども参列していただき故人のお見送りをされてかったかと存じます。
受付に消毒液とマスク
近親者のみ15名程でのお見送りとなりましたが、感染予防のため受付場所に「消毒液・マスクを置き」入室前にアルコールで消毒をして頂き、マスクを着用をお願い致しました。
またイスとイスの間隔をできるだけあけて、感染予防の一つをしました。スタッフも全員、マスク着用でのお手伝いとさせていただいました。
これからさらに暑くなるので、マスク着用が嫌な時期となりますが、自分自身また、他の方への感染予防の為にマスク着用にてお手伝いをいたしますのでご理解・ご協力をお願い申し上げます。
おすすめプラン
当社では大阪市営斎場(火葬場)内にある葬儀式場を利用した火葬・葬儀・家族葬・福祉葬をお手伝いしております。お安い料金での葬儀社をお探しならご検討下さい。